どうもnoeです!
3月中旬の気になる新作タイトルをピックアップということで、厳選タイトル3本、他7本の計10本のタイトルをご紹介。
中旬はいつも通り本数少な目となっていますが、紹介するタイトルは1つ1つ作り込まれたタイトルばかりです!
それでは前置はこのぐらいにしてさっそくいってみましょう!
。
- キャラやデザイン:キャラクター
- グラフィック:演出
- BGMが良い:音楽
- 物語に引き込まれるか:ストーリー
- UIの作りこみ、見やすさ:操作
- 育成要素などのシステム:ゲーム性
順番がそのまま評価の優先度です。特に他のレビューする方々と違う点でいえば、二次創作が出来そうなぐらいキャラが立っているか、創作のインスピレーションが描きたてられるかどうかを重要視してたりします!ちょっと普通にゲームだけ楽しむというのとは違うかも
【厳選3本】絶対欲しい3月中旬のsteam新作タイトル
更新頻度を上げるために紹介文章はsteamページから引用。
必要があれば補足もいれます!
Dawn of the Monsters:好評(45)
巨大なモンスター間の大変動の戦いは、この漫画に触発された、横スクロールの、怪獣の格闘ゲームで始まりました!
ネフィリムとして知られるタイタニックの生き物が地球に侵入しました。それらを阻止する唯一の希望は、敵の大群から身を守るために独自の巨大な戦闘員を解き放つDAWN(Defense Alliance Worldwide Network)です!
メガドン、イージスプライム、テンペストガラハッド、ガニラの4つの巨大な巨獣を操作して、それぞれが異なる能力とプレイスタイルを持ち、35を超えるミッションにまたがる破壊可能な現実世界の環境を打ち破りましょう!
- 4つのユニークで巨大なプレイ可能なキャラクター
- 数十の異なるタイプのボスバトル
- 操作モンスターのカスタマイズ要素
ちょこっと気になるポイント
実績 | カード | 日本語 | 日本語音声 | 体験版 | 開発 |
30 | × | × | × | × | 13AM Games, WayForward |
虫鸣:やや好評(107)

チョンミンは上司から観光名所の調査と取材のためにウグ村に行く手配を受け、村には「悪霊を育てて追い払う」という慣習があると聞いた。
面接中に家族が争った。母は子供に有毒な昆虫を食べさせて村の保健センターに送って治療したが、祖父母はこっそり子供を連れ去った…
村全体。雰囲気はだんだん変わってきた。夜の山の奥には、いたるところに虫と
霧がありました
- 封鎖的な小さな村で起こる奇怪な出来事
- レポーターとしてパズルを解きながら真相に迫る
- じめっとした質感と虫が印象的なアドベンチャー
ちょこっと気になるポイント
実績 | カード | 日本語 | 日本語音声 | 体験版 | 開発 |
8 | × | × | × | × | 深圳市创源互娱科技有限公司 |
Kalyzmyr:好評(17)
Kalyzmyrは、伝説の戦士Smyrnaが、Kalyzmyrというダンジョンから脱出し、美しい手描きのピクセルアートをフィーチャーした、横スクロールのアクションゲームです。
タワーディフェンス、ダンジョンクローラー、ハックアンドスラッシュなどの人気のあるゲームプレイ要素と、ボタンのマッシングやランダムに生成されたインタラクションや戦利品の単純な組み合わせ。
- 14の敵、3つのユニークなボス
- ランダムな戦利品などのローグライク要素
- タワーディフェンスやスピードランの要素
ちょこっと気になるポイント
実績 | カード | 日本語 | 日本語音声 | 体験版 | 開発 |
93 | × | 〇 | × | × | Psychoseel |
【一言感想】気になった3月中旬のSteam新作タイトル
厳選3本の中に入らなかったタイトルの気になった部分を一言で紹介するコーナー。
そのタイトルのどこに惹かれたかがサクッとわかります!★がついてるのはぜひ専用ページでPVとか見て欲しいタイトルです。
Dungeons of Dreadrock
元々アプリゲーだったものがsteamに登場。クオリティがめちゃめちゃ高いです。
Mad Streets
物理演算が効いたPVPタイトル
ポムポム
プレイヤーが操作するのはキャラじゃなくて、それ以外の要素。
One Gun Guy
BGMやモチーフがどこか〇ックマンを思わせる。パワーアップ要素もあるようです。
Royal Frontier
GBA風のゲーム画面と3人のおじさんのターン制ストラテジー
ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド
ただの格ゲーと思うなかれ、本編の後日談が楽しめるファン必見の一本
ANNO: Mutationem
このゲームは作り込みがハンパじゃない!!
【無料】3月中旬のsteam無料新作タイトル
今回は面白そうな無料ゲーはありませんでした。
キャラゲー好きが選ぶ3月中旬のsteam新作タイトルまとめ
3月中旬の厳選タイトルいかがだったでしょうか。まとめると下記のようになりました。
2Dアクション
- Dawn of the Monsters:好評(45)
- Kalyzmyr:好評(17)
ホラーアドベンチャー
- 虫鸣:やや好評(107)
この中だとDawn of the Monsters。
アメコミのような雰囲気で描かれる特撮怪獣がカッコイイですね!怪獣のデザインも様々なので見ているだけでワクワクしてくる1本です。
さて、今回ピックアップした本数は10本でしたが気になるタイトルはありましたか?
今後も面白そうなタイトルを見つけてご紹介していきます。最後まで見て頂きありがとうございました。