そんな疑問を解決します。
どうもノエです。
先日、PlayStation公式Blogにて、PlayStationPlusの大幅リニューアルについて発表されました。
PSPlusのサービス内容をPSnowと統合し、新たにサブスクリプションサービスとして数百本のタイトルを提供するとのこと。サービス開始時期は6月中とされています。
この記事を読むと以下のことがわかります。
- リニューアルされたPSPlusの内容がわかる
- 加入するメリットがわかる
- プラン内容が比較してわかる
新しいPSplusの概要
バラエティに富んだ数々の高品質なコンテンツを提供していくことを重点に置いたサービス。
今回のリニューアルのタイミングで現在サービス中のPSnowがPSplusに統合され、新しいPSplusに生まれ変わり、用途にあわせて3つの段階的なプランとなる。
PSNow加入中の方は新しいPSplusの最上位プランに自動的に移行され、移行時の金額は据え置きとのこと。
サービス開始時期 | 6月中 |
プラン内容(以下3つ) | 3種類 |
➊Essential | 従来のPSplusと同様の機能。月2本程度のフリープレイ、オンラインマルチ |
➋Extra | ①に加え、数百程度PS4&PS5人気タイトルが追加 |
➌Premium | ②に加え、PS,PS2,PS3の最大240本のタイトルを追加 |
さらに3つのプランについて詳細を見ていきます。
新しいPSplusのプラン内容
PlayStation Plus Essential
サービス内容
現在のPSplusとサービス内容は同様のもに。
- フリープレイ
- 加入者限定割引
- セーブデータお預かり
- オンラインマルチプレイ
価格(税込み)
現在のPSplusから金額の変更はありません。
1か月 | 3ヶ月 | 12か月 |
850円 | 2,150円 | 5,143円 |
PlayStation Plus Extra
サービス内容
Essentialの内容に加えて、数百本のPS4とPS5が遊び放題になるプラン内容。
- フリープレイ
- 加入者限定割引
- セーブデータお預かり
- オンラインマルチプレイ
- 数百本のPS4,PS5人気タイトルダウンロードプレイ可能
価格(税込み)
価格はEssentialと比べて、1か月あたり500円程度高くなっています。
1か月 | 3ヶ月 | 12か月 |
1,300円 | 3,600円 | 8,600円 |
PlayStation Plus Premium
サービス内容
Extraの内容に加えて、合計で最大240本(➊+➋)のPS,PS2,PS3,PSPのタイトルが遊び放題になるプラン内容。PCでのストリーミング機能もPremium限定の機能となっています。
- フリープレイ
- 加入者限定割引
- セーブデータお預かり
- オンラインマルチプレイ
- 数百本のPS4,PS5人気タイトルダウンロードプレイ可能
- ➊PS3タイトルをストリーミングでプレイ可能
- ➋PS,PS2,PSPタイトルをストリーミングまたはダウンロードプレイ可能
- ➌遊び放題タイトルをPCからストリーミングでプレイ可能
- ❹購入前に制限時間内でお試しプレイ出来るゲームトライアル機能
価格(税込み)
価格はEssentialと比べて、1か月あたり700円程度高くなっています。
1か月 | 3ヶ月 | 12か月 |
1,550円 | 4,300円 | 10,250円 |
新しいPSplusのプラン比較
3つの内容を表にして比較してみました。
金額と遊べる本数で考えるとPremiumがお得感があります。
昔のPSタイトルが遊べるのが何より強みであり、ユーザーが今まで求めていたものがやっと形になりましたね。
Essential | Extra | Premium | |
フリープレイ | ● | ● | ● |
加入者限定割引 | ● | ● | ● |
セーブデータ預かり | ● | ● | ● |
オンラインマルチ | ● | ● | ● |
PS4,PS5遊び放題 | ● | ● | |
PS3遊び放題 | ● | ||
PS,PS2,PSP遊び放題 | ● | ||
PCストリーミングプレイ | ● | ||
お試しプレイ機能 | ● | ||
遊べるタイトル総数 | 2本 | 数百本+2本 | 数百本+242本 |
価格|1ヶ月あたり | 850円 | 1,300円 | 1,550円 |
価格|3ヶ月あたり | 2,150円 | 3,600円 | 4,300円 |
価格|12ヶ月あたり | 5,143円 | 8,600円 | 10,250円 |
新しいPSplusの内容まとめ
以上、新しいPSplusについてでした。
今回発表されたサービスで過去の名作たちが気軽に遊べるようになるのは嬉しい部分ですね。
後はどのようなラインナップ、更新頻度でユーザーに提供していくかが鍵になってくるので今後の情報発表に期待したいと思います。
情報が出次第、こちらの記事に反映させていきます。
ご不明な点があればコメントで気軽に質問してくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。